2022年07月21日 スタッフブログ

現地発着バスツアーのおすすめ

JSTスタッフ

この記事を書いた人

JSTスタッフ

  • アメリカ周遊
  • コンチキツアー
  • ヨーロッパ周遊
  • ヨーロピアン ディスカバリー
  • 学生旅行
  • 現地発着バスツアー
  • 語学留学

【留学の前後に英語力を試す

JSTで人気の「現地発着型バスツアー(コンチキツアー)」は、世界中の旅好きな若者たちが集まって一緒に旅するユニークなツアーです。旅行中は英語を使って生活するため、留学後の力試しをするのもOK。また近々留学を考えている方は、自分の英語力を知ることができ、その後の勉強のモチベーションUPにもなります。

JSTでは、コンチキツアーの手配はもちろんのこと、ツアー参加のための日本発着の航空券、ホテルなどの予約もあわせて手配しています。

■コンチキツアーとは?

【現地発着バスツアー】通常の日本から添乗員が同行するツアーとは違って、海外の都市で各自集合&解散するツアーです。例えばヨーロッパのツアーでは、ロンドンの指定されたホテルに集合して、各地の見どころをバスで周遊した後、またロンドンのホテルに戻り解散する、といったパターンになります。そのため、留学先からそのまま参加したり、個人旅行の一部に組み込んだりと自由な設定が可能です。

【公用語は英語】ツアー中のコミュニケーションは全て英語になります。添乗員の説明からツアーメンバーとの会話も英語です。参加者は、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、アメリカなどネイティブスピーカーが多いので、生きた英語を使う絶好の機会です。

【年齢制限あり】ツアーにより多少違いはありますが、参加の年齢は18歳から30歳くらいという制限があります。そのため、参加者は若い世代に限定されるので、さらに仲良くなれるというメリットがあります。

【多様なツアー】ツアーの種類が多く、ヨーロッパ、アメリカ、オセアニア、アジアなど世界各国で実施されています。興味のある地域や国の見どころを効率よくバスで巡ることができます。

■おすすめポイント

【海外に友人ができる】2週間前後のツアーを一緒に過ごすうちに、自然とメンバー同士仲良くなっていきます。連絡先を交換して、ツアー後も連絡を取れるような友人を作るチャンスです。

【英語力UP】短期間とはいえ一日中英語を使うため、リスニング、スピーキング力が試されます。留学時とはまた違った状況で英語を使えるので、自分の実力を試してみるのもいいですね。

【ひとり参加OK】友達同士の参加もいいですが、一人で参加するメンバーも多いです。ツアーメンバーとは相部屋になるので、一人部屋追加代金もかかりません。

【様々な宿泊スタイル】宿泊先は主にホテルですが、夏にはキャンプ形式のツアーもあります。普通では体験できないようなことを海外で挑戦して、ちょっと違った思い出を作ってみましょう。

■注意点

【自分から動く】言葉が不安だからといって、受け身の姿勢はおすすめできません。アバウトな英語でも自分から周りに話しかけ、仲良くなるような姿勢で参加しましょう。

【メンバーは?】ツアーの人数や参加者の国籍は行ってみないと分かりません。ある国籍の参加者割合が多かったり…ということもありますが、それもコンチキツアーの醍醐味として楽しみましょう。

【経験重視】なるべくお値打ちに海外旅行を楽しみたい、と考えている価格重視の方にとっては、コンチキツアーは決してお値打ちではありません。あくまでも貴重な体験をしたい!という経験重視の方におすすめです。

■特に学生におすすめの理由

【学びのモチベーションUP】コンチキツアーに参加することで、自分の力を知ることができます。英語力、コミュニケーション力、情報量、日本史、世界史の知識など、自分に足りない部分を知りもっと勉強したくなります。学生時代には学ぶ時間も場所もあり、今後の人生にもプラスになるでしょう。

【友達に会いに行ける】ツアーで仲良くなった海外の友人に気軽に会いに行ける時間があるのは学生のメリットですね。

【ツアーの選択肢が多い】コンチキツアーは4日間くらいの短いツアーから2週間前後も長いツアーまで様々な設定があります。学生時代なら長めのツアーでも参加可能です。

【また参加する時間がある】コンチキツアーは一度参加すると、「もう一度参加したい!」という方が多いです。社会人になると年末年始など短期での参加しかできなくなるので、学生時代の自由な時間を有効に使えるといいですね。

コンチキツアーに興味のある方は、JSTまでお問い合わせください。航空券、ホテル、語学学校、送迎なども別途手配可能ですので、安心してお任せください。

※コンチキツアーの詳しいツアー内容、料金等はこちらから↓

※詳しくは動画でも説明していますので、ぜひご覧ください↓

JSTスタッフ

この記事を書いた人

JSTスタッフ